春になってポカポカ陽気になると、よく耳にする言葉があります。
「春眠暁を覚えず」
・・・すいません。
帰国子女のネイティブ英語の発音のように、少しイラッとしてしまいました。
難しい単語を知ったか風に喋る人に対抗するために、
全文から「春眠暁を覚えず」の意味やその例文を学んでいきましょう!!
目指せ!春眠マスターへの道☆
スポンサーリンク
『春眠暁を覚えず』の意味とは
(春眠 ゲットだぜーッ!)
たとえ 火の中 水の中 草の中 森の中~♪
土の中 雲の中 あのコのスカートの中~~♪ (キャー)
春眠はどこにいった?
あのコのスカートの中に『春眠』がハァハァ……
牢獄という永久の眠りが待っているので、息を荒くしてはいけませんよ。
さて「春眠暁を覚えず」の意味とは……
春の夜は心地よいので、
朝になったことにも気づかず眠り込んでしまうということ
出典 故事ことわざ辞典
ナマケリーGETだぜ!!
ナマケリーは、気候がよい春に出現するポケ○ンです。
春の夜は心地よいので、
朝になったことにも気づかず眠り込むのが大好きなナマケリー。
「春眠暁を覚えず」の意味を思い出したい時は、
春眠ポケ○ン『ナマケリー』を思い出してみて下さい!
スポンサーリンク
全文から学ぶ『春眠暁を覚えず』
「春眠暁を覚えず」は中国の詩人、
孟 浩然(もう こうねん)の漢詩『春暁(しゅんぎょう)』の一節です。
孟 浩然と聞いても、どんな人かイメージしにくいですよね。
なので孟 浩然は、オーキド博士だと捉えてみて下さい!
春眠ポケモンを研究しているオーキド博士。
このイメージで80%くらい合っています。
さっそく孟 浩然の『春暁』の全文を紹介していきますね。
春眠不覺曉
しゅんみん あかつきを おぼえず
(春は気持ちよいので日が昇ったのも知らずに眠っていた)
處處聞啼鳥
しょしょ ていちょうを きく
(目が覚めるとあちらこちらから鳥のさえずりが聞こえている)
夜來風雨聲
やらいふううの こえ
(ゆうべは風雨であったが)
花落知多少
はなおつること たしょうなるを しらんや
(どれだけの花が落ちてしまったのであろうか)
出典 wiki 孟浩然
オーキド博士まじで何者なの?
センスの塊が頭角を現しやがった。
話を戻しますが、『春暁』の全容から注意点をおさらいしておきましょう。
まず『春』をテーマにしている詩ですね。
そのため「春眠暁を覚えず」を使う時期も『春』なので注意して下さい。
この詩では『夜明けに気づかないほど心地よく眠っている』状態を表しますので、
お昼のうたた寝に使うのではなく、朝に使うのがベストです。
例文で目指せ!春眠マスター
さて「春眠暁を覚えず」の意味とは、
春の夜は心地よいので、
朝になったことにも気づかず眠り込む……でしたね。
合わせて例文も見ていきましょう!
早朝から春眠ポケモン『ナマケリー』を捕まえようとしたら、
『春眠暁を覚えず』でGETできなかったぜ!
この例文を日常生活で使いこなせれば、
マサラタウンと普通の生活から、さよならバイバイです。
春眠マスターになるための道は遠そうですね。