学校、校舎前。
「募金のご協力お願いしまーす!」
ーー(笑顔で)イヤです。
募金箱は職員室に置くべし。
なぜなら、大人がお手本を見せるべきだから。
学校に渡す、募金&寄付金はオール0!
そんな私が『いくら募金した合戦』がムダだと思う理由を書きました。
スポンサーリンク
■目次
「募金お願いしまーす」と強制的に言わされる現状
朝、学校に行けばーー
「募金お願いしまーす!」
「皆さまのご協力をお願いしまーす!」
出典 いらすとや
満面の笑みで、募金をお願いしてくる『学生』や『先生』。
本当に申し訳ないんですが、あの光景が死ぬほど大っ嫌いです。
募金係の学生って、委員会的な活動の一環でやむなく寄付金を募ってるんですよ。
任意じゃなくて、半ば強引に「募金お願いしまーす!」と言わされているのが現状。
私も学校の方針で、頭を下げながら募金を集める係をしてました。
そんな背景もあってーー
募金をお願いしているにも関わらず、募金箱を持っている人は1円も寄付していないこともあります。
実際、私がそうでした。
例えるなら「私の臓器はあげられないので、誰か夫に臓器を譲ってください!」って言ってるようなもの。
私が思う正しい募金活動はこうです!
- お手本として、まずは自分が募金する。
- その上で、寄付金を募る。
この流れがあってこその、募金活動であるべきなんですよね。
それなのに、誰かの命令や立場上しょーがなく寄付金を募っている人もいるわけ。
「本当はやりたくないけど上のモンがうるさいんで、募金活動してます」
みたいな人達がお金を募っている、と。
ある日、私がお金を1円も入れず募金箱を通りすぎました。
超絶塩対応で、ガン無視みたいな。
露骨に嫌な顔をされて「あれ、募金って強制じゃなかったよね」と、モヤモヤする私。
そんな最低最悪な気分のまま、学校の授業が始まります。
「学生にお金を募ってるけれど、キミは募金したの!?」
募金箱を持っている人に反論したくなるくらい、校門前の募金が嫌いです。
スポンサーリンク
大人が見本を見せるために、募金箱は職員室に置くべき
校門前で募金活動をするべきじゃない、と思うんですよね。
いっそのこと職員室に置いて、先生から寄付金を募ったほうがよくないですか。
当時、専門学校に通っていた私。
自腹で350万円を貯めて、それを使って学校に通っていました。
そんな貧乏苦学生に、無邪気100%の笑顔でお金をせびってくるわけ。
『生徒』も『先生』もね。
「ち、ちょーー、私より先生の方がお金持ってるよね!?」
奨学金を借りて学校に行っている人もいるのに、学生の前に募金箱をちらつかせないで欲しいです。
職員室の前に置いて、人並みにお給料をもらっている先生が払えばいいじゃんって思います。
『生徒が募金箱を持って、職員室を巡回する』
これが一番平和。
学校が寄付金を募ってるんだから、まずは大人がお手本を見せてほしいわけ。
先生だって、学校の圧力で強制的に募金活動をしなければいけません。
だからこそ、1円も募金していない先生も絶対にいます。
「募金お願いしまーす」と言う前に、大人たちは全員寄付したのでしょうかね。
それを確認しないと、自腹で学校に通ってる私はとても寄付をする気にはなれません。
スポンサーリンク
募金だけが社会貢献ではない、と思う理由
募金で救われる命や人生は、無数にあります。
寄付金を募ることを、否定する気はありません。
それでも、あえて募金をしなくちゃいけない状況って少ないと思うんですよね。
例えば、東日本大震災の時。
当時はフリーターとして働いていましたが、給料から『復興特別税』が天引きされていました。
稼いだお金の10%、自動的に税金として寄付をしている状況。
働いて税金を治めるだけで、誰しも間接的に募金をしています。
所得&住民税も、震災の影響で税率が高くなりましたからね。
出典 いらすとや
本当にヤバイときは税金を高くして、国が何とかしてくれます。
健康で元気に働いているだけで、誰しもが募金をしているわけですね。
あえて募金箱に入れずとも、税金を納めるだけで社会貢献!
要は、健康に生きているだけで十分だと思います。
スポンサーリンク
学校での募金額は0円でオッケー!
誰かにお願いされたから募金する、なんてことは絶対にしないのが私です。
こんなことを言うと、募金をしない冷たい人間って思いますよね。
いいえ、そんなことはありません。
言われたからするのではなく、したいと思ったら募金をしますよ。
例えばーー
コンビニに行けば募金箱の1つや2つ、すぐに見つかります。
「募金お願いしまーす!」
そう言われることもない、レジに置いてあるだけの募金箱ありますよね。
あそこには、たまにお金を入れています。
自分の意志やタイミングで、気軽に募金できるコンビニ!
学校の募金活動よりも、よっぽど気持ちよくお金をチャリンと入れられますよ。
こんなひねくれ者の私でも、コンビニでは何度も募金してますし。
つまるところ「誰かに言われたから募金をする」という、スタンスがよくない。
『募金=ご厚意』じゃないですか。
本当に募金したい人は、自分でどんどんと寄付金を入れます。
学校の校門で待ち伏せされた挙句……
切実な表情で「募金お願いしまーす」は、反則だよ。
生徒&先生もジッと見て、募金してない人が悪者みたいな感じになりますし。
友達が1000円札入れて、その横を通りすぎた時なんてもう地獄!
「あれ、○○ちゃんは募金しないの!?」
みたいな会話で、『いくら募金した合戦』が始まりますから。
不毛すぎる、子供&親のプライドをかけたバトルがスタートします。
醜い争いしか生まない、学校の募金。
人の募金額を見て落ち込むだけなので、0円でオッケーです。
スポンサーリンク
募金の金額を決めるのは、あくまで自分
「募金お願いしまーす」
登校する学生を待ち伏せして、寄付を募ろうとする学校。
すれ違う生徒たちは、誰かが入れた千円札を見てムダに落ち込みます。
募金の基準なんて、比較するものじゃないと思うんですよね。
誰がいくら募金した、と不毛な争いも生まれます。
子供から寄付金を募るくらいなら、まずは大人がお手本を見せて欲しいですよね。
募金箱を持って職員室を巡回するのが、正しいお金の集め方ではないでしょうか。
甘くない学校の募金問題。
周りの目を気にせず、あなたの好きな金額を入れればオッケーだと私は思います。